物理講演会・談話会
日時 | 講演者 | 演題 | |
---|---|---|---|
第10回 | 3月3日 16:00から |
Arumugam Thamizhavel 先生 (Tata Institute of Fundamental Research) |
Crystal Growth and Anisotropic magnetic properties and quantum criticality in some Ce-compounds |
第9回 | 1月28日 16:30から |
黒岩芳弘先生 (広島大学 大学院理学研究科) |
ペロブスカイト型強誘電体の放射光構造物性 |
第8回 | 1月10日 15:00から |
谷口博基先生 (名古屋大学大学院理学研究科) |
酸素四面体系新規酸化物強誘電体の展望 |
第7回 | 1月7日 16:30から |
伊藤好孝先生 (名古屋大学太陽地球環境研究所) |
LHCで探る超高エネルギー宇宙線の相互作用 |
第6回 | 11月27日 16:30から |
小池洋二先生 (東北大学大学院工学研究科) |
T’-214系銅酸化物におけるノンドープ超伝導と鉄11系の超伝導 |
第5回 | 11月21日 16:30から |
Prof. Morten Ring Eskildsen (Department of Physics, University of Notre Dame) |
Vortex lattice anisotropy and pairing symmetry of Sr2RuO4 |
第4回 | 10月30日 16:30から |
中山 祥英 先生 (東京大学宇宙線研究所) |
Observation of Electron Neutrino Appearance by T2K |
第3回 | 9月12日 16:30から |
橋本 省二 先生 (高エネルギー加速器研究機構) |
格子ゲージ理論の現状 |
第2回 | 7月16日 15:00から |
長田 実 先生 ((独) 物質・材料研究機構国際ナノアーキテクトニクス研究拠点) |
酸化物ナノシートが拓く新しい分子膜技術 |
第1回 | 5月21日 16:00から |
Dr. Kendall Mahn (カナダ,トライアムフ国立研究所) |
Neutrinos:a window on the universe ニュートリノ:宇宙に開いた窓 |
これまでの談話会 平成25年度 平成24年度 平成23年度 平成22年度 平成21年度 平成20年度 平成19年度 平成18年度 平成17年度 平成16年度 平成15年度 平成14年度 平成13年度 平成12年度 |