ホーム > TOPICS > 宇宙の起源を解明する国際共同研究プロジェクト「CMB-INFLATE」に主要な連携機関として参画
宇宙の起源を解明する国際共同研究プロジェクト「CMB-INFLATE」に主要な連携機関として参画
岡山大学は、10月に始動する欧州の国際共同研究プロジェクト「CMB-INFLATE」へ主要なパートナー機関として参画し、国際共同研究を推進します。
CMB-INFLATEは、欧州の科学技術・イノベーション政策の主軸である「ホライズン2020プログラム」の一つ「RISE(ライズ)プログラム」にパリ大学を代表とする16大学・研究機関(日本から4機関)で申請し、2021年2月に採択されました。
本プロジェクトで、宇宙最古の光(宇宙マイクロ波背景放射:CMB)の偏光精密観測により、熱いビックバンの前に起きたインフレーション起源の原始重力波の強度を測定し、その機構を解明します。
岡山大学から参画する学術研究院自然科学学域(理)石野宏和教授らのチーム は、CMB精密観測に必要な系統誤差の評価・軽減と発展的データ解析手法の研究開発を推進しています。この手法は、2020年代後半に打ち上げがJAXAで決定されている科学衛星LiteBIRD のみならず、さまざまなCMB観測実験データにも適応でき、宇宙開闢直後の状態を直接「観察」することを可能にします。
本プロジェクトを通じて今後4年間、岡山大学にフランス、イタリア、ノルウェーを中心に欧州研究機関等から多くの研究者が来学し、本プロジェクトのデータ解析拠点として国際共同研究を進めていきます。石野教授は、本学独自事業「大学改革促進のための国際研究拠点形成プログラム(RECTOR)」の拠点に2020年度に選出されており、今後、さらなる国際共同研究の加速が期待されます。また本学は、大型国際共同研究プロジェクト「CMB-INFLATE」のEURAEXESS等を通じた活動成果の世界への発信とあわせて、岡山大学の国際共同研究の活動をより広く発信していきます。
CMB-INFLATE
○CMB-INFLATE参加機関:
パリ大学(代表)、岡山大学、ハノイ工科大学、フランス国立科学研究センター、フェラーラ大学、マックス・プランク天体物理学研究所、ストックホルム大学、名古屋大学、SISSA、東京大学、ローマ・ラ・サピエンツァ大学、カリフォルニア大学ローレンス・バークレー国立研究所、オスロ大学、トロント大学、カーディフ大学、大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
【本件問い合わせ先】
学術研究院自然科学学域(理)・大学院自然科学研究科
教授 石野 宏和
TEL: 086-251-7818